ボルダリングってご存知ですか?岩場や崖などの場所を「おのれの身体のみを道具としてよじ登る」のがボルダリング(異論があったらすみません)。登山や岩登りの基礎トレーニング的な側面もありますが、独特の壁面につけられた様々な形・大きさの手場・足場に手足を掛けて登り進むこと自体に魅せられる人が今や続出。老若男女を問わず幅広い人々に親しまれるこのスポーツを宮城県内でも楽しめるのです!ということでご紹介~♪
目次
うみかぜクライミングパーク Sea Monkie(Z)
石巻に2013年にオープンしたボルダリング施設です。仙台市以外、県北ではここだけの貴重な場所なのです。アットホームで楽しそうな情報満載ブログをまずお読みいただき、体験会などに参加されてみては?
住所:〒986-0851 宮城県石巻市貞山1-9-25
 電話番号:0225-24-8843
 営業時間:平日14:00~21:00
      土曜11:00~19:00 日曜10:00~18:00
 定休日:水曜
 料金:初回登録料:¥1,000
    一般料金:1時間 ¥700  2時間 ¥1,200
    学生料金:■大学・専門・高校生
          1時間 ¥680 2時間 ¥1,000
         ■中学生以下 1時間 ¥600 2時間 ¥800
 レンタル:シューズ:¥200 チョーク:¥200
 キッズの参加:可 ※ 詳細はお問い合わせください
 駐車場:あり/無料/15台
 アクセス:田中サイクルさん向かい
http://ameblo.jp/seamonkeyz/entry-12016728390.html
http://bouldering-log.com/?post_type=hokkaidotohoku&p=173
クライミング&ボルダリング ズィーボックス zi;BOX
 http://www.zi-box.net/img/climbing1.jpg
Sea MonkieZ のスタッフさんが研修を積んだのがこのZi-boxさんでした。兄貴分のお店が仙台市若林区にあります。HPの文章でも分かるように、初心者の方にも親切で丁寧に説明しボルダリングの魅力を教えてくれますよ!なんと100円(+税)のぷち体験もできるのです☆
住所:〒984-0032 宮城県仙台市若林区荒井字畑中31-1
 電話番号:022-369-3070
 営業時間:平日14:00〜22:30
       土曜12:00~21:00 日祝:10:00〜20:00
 定休日:火曜
 料金:初回登録料 ¥1,000
    一般料金 1時間利用:¥900 3時間利用:¥1650
   ビジター3時間:¥2,200
 レディースデー(毎月5の付く日):¥700
 学生料金 ■大学専門 1時間利用¥900 3時間利用:¥1,400 ビジター3時間:¥1,980
     ■高校生 1時間利用:¥900 3時間利用:1,100 ビジター3時間:¥1,430
     ■小中学生 3時間利用:¥787 ビジター3時間:¥990
 月フリーパス 一般9,000 大学専門:¥7,700
         高校生:¥5,000 中学生以下:¥3,600
 レンタル シューズ:¥350 チョーク:¥150
 レッスン:有料レッスン各種あり
 キッズ:可 ※詳細はお問い合わせください
 駐車場:あり/無料/12台
 アクセス:仙台市営バス深沼海岸行き荒井下車徒歩1分
      仙台東部道仙台東ICより8分
http://bouldering-log.com/?post_type=hokkaidotohoku&p=169
http://www.zi-box.net/climbing.htm
クライミングジム ビーナッツ B’nuts
仙台市街の、まさにど真ん中!歓楽街の国分町にこんなヘルシーな場所があったとは(驚)のB’nutsさん。ロープを使ったクライミングもできるのです。アウトドア全般を扱うショップの系列店ということもあり、グッズや情報も充実。
住所:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-5 リスズビル1F
 電話番号:022-216-1015
 営業時間:火木金14:00〜23:00 月水17:00〜23:00
 土日祝10:00〜21:00
 定休日:なし
 料金:初回登録料 ¥1,080
    一般料金 1日料金:¥1,300 
         平日11時から16時:¥1,080  
         平日11時半から13時半:¥540 
         土日祝閉店2時間前:1時間¥540円 
    レディースデー(第二第四木曜):¥870
    学生料金:■大学生 1日料金:¥1,300 
         平日11時から16時:¥870 
         平日11時半から13時半:¥540 
         土日祝閉店2時間前:1時間¥540
         ■高校生 1日料金:¥1,300 
         土日祝閉店2時間前:1時間¥540
          ■中学生以下 1日料金:¥650 
 土日祝閉店2時間前:1時間¥540
 月フリーパス 一般:¥8,640 大学専門:¥8,640 
 高校生:¥4,320 中学生以下:¥4,320
 レンタル:シューズ:¥210 チョーク:¥100
      ハーネス:無料 ロープ:¥210
 レッスン:各レベルに合わせて講習あり有料
 キッズ:可 ※ 詳細はお問い合わせください
 駐車場:なし/近くにコインパーキングあり
 アクセス:仙台市営地下鉄勾当台公園駅より徒歩3分
http://bouldering-log.com/?post_type=hokkaidotohoku&p=166
http://www.youyoukan.jp/gym/bnutsindex.html
モーメント・アーバンクライミングスペース MOMENT
仙台市北部の泉区は将監(しょうげん)東中学校のそばにあります。国道4号線からも行きやすく、車で行くのが便利。ワールドカップにも出場したスタッフさんもいるそうです!最新情報はFacebookでcheckを☆
住所:〒981-3132 宮城県仙台市泉区将監3-2-18
 電話番号:022-343-8830
 営業時間:平日14:00〜22:00 土曜10:00〜21:00
 日祝10:00〜20:00
 定休日:無休(年末年始、施設メンテナンス等臨時休業あり)
 料金:初回登録料¥1,080
    一般料金 1日料金:¥1,720 
    閉店2時間前:¥860(1時間利用)
    ビジター料金:¥2,160
    学生料金 ■大学生 1日料金:¥1,400
          閉店2時間前:¥860(1時間利用)
          ビジター料金:¥1,940
         ■高校生 1日料金:¥1,080
          閉店2時間前:¥860(1時間利用)
          ビジター料金:¥1,510
         ■小中生 1日料金:¥860
          ビジター料金:¥1,510
   月フリーパス 一般:¥10,800 大学専門:¥8,640
          高校生:¥6,480 中学生以下:¥5,940
   レンタル シューズ+チョーク:¥320
        チョークのみ:¥110
 レッスン 一回1時間×3回セット:ビギナークラスとミドルクラスあり
 キッズ 可 ※未就学児は保護者一人分の料金で児童一人まで
       無料
 駐車場:あり/無料/12台
 アクセス:地下鉄南北線 泉中央駅より徒歩15分
http://bouldering-log.com/?post_type=hokkaidotohoku&p=171
元気フィールド仙台(仙台市新田東総合運動場)
 http://www.spf-sendai.jp/genki/event/img/index_01.jpg
宮城野区新田地区にある仙台市の公立体育施設。今年の5月には、宮城県山岳連盟主催の第12回クライミングコンペ・仙台カップ(ボルダリング競技)が行われました。仙台市内でもボルダリングの中心地の一つです。アマチュアクラブの活動場所にもなっており、私設のクラブやショップとはまた違った立場から仙台のボルダリングシーンを支えています。
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東4-1-1
 TEL: 022-231-1221 FAX 022-231-1230
 開館時間:9:00~21:00
 アクセス:JR仙石線仙台駅~約15分~小鶴新田下車~徒歩7分
 休館日:年末年始(12月28日~1月4日)
     月1回点検日(不定期)
 駐車場:358台(一般用310台、障害者用40台、
     大型用8台/有料)
     ※駐車料金・一般用は1時間まで100円、
           以後30分毎50円 
     大型用(マイクロバスを含む)は、1時間400円
 交通: 仙石線 小鶴新田駅 下車
     ※バス・JR線とも、停留所または駅から徒歩10分弱
http://www.spf-sendai.jp/genki/access/index.html
宮城県内のボルダリングスポット5選いかがでしたか?上記以外にも、宮城県第二総合運動場(県武道館)にもクライミングウォールがあったりします。そして各地で愛好者がサークルを作って活動が盛り上がっています。しっかりした準備と指導は必要だと思いますが、初心者でも気軽に始められるスポーツなのでぜひトライしてみてはいかがでしょうか?












