インテリア・雑貨

正しい畳の掃除方法がわからない!?どんな風に掃除をすればいいのか解説します

畳の部屋もフローリングも同じように掃除機を使って掃除をすることで終了~という方。多いのではないでしょうか?実はや畳掃除には気を付ける点がいくつかあるのです。要点を絞って畳掃除のコツをまとめてみました。いきなり乱暴に掃除機をあててしまうと畳を傷めてしまうきっかけになるのです。そこはよく注意してください。

畳の掃除方法は?

よく、畳の目に沿って掃除をするということがポイントなのです。基本的には畳の目にそって掃除機をあてたりほうきを使って掃除をすることが最大のポイントです。
今はやりのお掃除ロボットは畳の目に沿って動くということは残念ながらできませんので、やはり人間の目で見て掃除をするべき部分の一つでもあるのです。
ついつい便利なお掃除ロボットを使ってしまいがちな人こそ、今一度畳の掃除については見直してください。

http://hannnawin.com/wp-content/uploads/2015/09/c3bbb3474cf9c1567981b63d243f34b1-300×225.jpg

畳モードが付いている掃除機

最近の掃除機では畳モードという選択が出来る場合には大いに利用し丁寧にゆっくりと掃除をすることがポイントです。実は畳にもダニは絡んでいることもあるからです。
畳モードがついていない掃除機の場合には強くこすりつけるような掃除の仕方は避けてゆっくりと優しく畳の目に沿うようにして掃除機を動かすことがポイントです。

畳用のシートを使って

036bb4b2-1a79-43ad-8b00-22a7935c68b9
http://shop.verybenly-azuma.com/shop/item/kaihyaku/picture/goods/252_1.jpg
畳用のシートを使ってモップタイプのもので掃除をするという方法もあります。この時にはウエットタイプではなくドライタイプのものを使う方が本来畳にとっても良いのです。

畳の表面についている白土とは?

畳の表面についている白土というのは言い換えれば畳の保護膜のようなものです。い草には初めから付いているのです。これは畳の水拭きで剥がれてしまう恐れもありますので注意が必要です。

湿気に弱い畳


http://withplace.info/wp-content/uploads/2015/05/hisumiy_18_1-300×199.jpg
畳はとにかく湿気に弱いものですので湿気がこもってしまうとカビが発生する場合があります。そしてダニも発生してしまうので梅雨時期が過ぎたタイミングで畳に換気を与える必要性があるのです。

基本的に乾拭きを徹底する


http://www.i-nekko.jp/assets_c/2013/12/pixta_3380471_M%E7%95%B3%E6%8B%AD%E3%81%8D%E6%8E%83%E9%99%A4-thumb-300×199-786.jpg
畳の掃除は基本的には乾拭きです。畳の汚れが目立ちだしたらその部分を重点的に掃除をする必要があります。そんな時に役に立つのがお酢なのです。

お酢を使ったお掃除

c271df39-b6bf-4fff-9625-72776eea4526
http://www.toyoshima-g.co.jp/reformation/mente/image/0611/13.gif
酢水を作ってその中に雑巾を入れて固くしぼっておきます。その雑巾を利用して汚れtた部分を掃除していきます。そもそもお酢に含まれている漂白成分が畳の汚れた部分をキレイにしてくれるのです。仕上げには必ず乾いた雑巾で拭き上げておいてください。

畳の特性を知って掃除をする

掃除機を強くかけてしまうとどうしても畳の表面が毛羽だってしまう場合があります。天然素材で出来ている畳だからこそ丁寧な掃除方法が求められます。

ホウキで掃除をするということ


http://dai-iad.net/wp-content/uploads/2015/08/file000526096119-225×300.jpg
昔ながらのほうきを使って掃除をすることをオススメします。あくまでも畳の目に沿うことが畳掃除に必要なことです。昔ながらの方法ですが理に適った掃除方法だといえるわけです。

畳掃除の注意点

表面の凹凸に注意する


https://p.cdnanapi.com/r/2013/02/12/21/20130212210607_511a302f9c8a4.jpg?quality=85&size=650
畳の表面は細かい凹凸があります。そこにほこりやダニが潜んでいます。畳の目に沿って掃除をするということが基本です。簡単に化学モップを使ってしまうと表面に薬剤が付いている場合があります。畳にとっては有害ですのであらかじめ粘着ローラーでごみを取り去ってからほうきで掃除をするようにしてください。ウエットシートで掃除をすると一見汚れが手っ取り早く取れるというイメージがあるのですが、実はそこが落とし穴なのです。湿気に弱い畳の特性を理解しておきましょう。

最後に

簡単なようで意外とお約束事が多い畳掃除については、何よりも乾拭きやほうき掃除を中心に行うようにすれば畳を傷つける事も少ないと思われます。意識的に畳掃除を行う時には留意しておいてください。
d1488d09-f9d8-48ce-a70e-206404018e17
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA0iPkxktW1GIAyAiU3uV7;_ylu=X3oDMTBrZ25oc2dhBHZ0aWQDanBjMDAzBDADanBjMDAz/SIG=15bgbf9b2/EXP=1447893092/**http%3a//www.sanikleen.co.jp/hs/wp-content/uploads/2015/09/%25E7%2595%25B3%25E3%2581%25A8%25E5%25AD%2590%25E4%25BE%259B%25E3%2581%25AE%25E8%25B6%25B3.jpg

ABOUT ME
みこし
インテリアが大好きな30歳主婦です。趣味は、おしゃれな家具を見ることと、庭いじりです。よろしくお願いします。