インテリア・雑貨

おすすめのギターチューナーまとめ!自分にあったチューナーを選ぼう

ギターを弾き始める前は、必ずチューニングをする必要があります。しかし、ギターチューナーといっても、さまざまな種類があって、どれがいいか迷いますよね。今回は、初心者の方向けに、チューナーとは何かということから、おすすめのギターチューナーまでわかりやすくまとめました。

チューナーとは

「チューニング」とは、他の楽器とアンサンブルができるように、正しい音程に調弦することを言い、チューナー(チューニングメーター)とはそれに使われる機械です。
ギターを弾く前に必ず行うものだと思っていてよいでしょう。
音がずれていると、不協和音になってしまいます。

チューナーを使う他に、「音叉」という道具を使ってチューニングすることもできます。
この場合は、「音叉」を鳴らして、その音に合わせてチューニングします。

こちらは叩いて音を出すので電池がいらず、耳をつかってチューニングをするのですが、「チューナー」には画面があり、視覚的に見ることができるので、わかりやすくておすすめです。

31RNJrPO0QL

http://www.amazon.co.jp/dp/B000TUVWYO?tag=iremono05-22

ギター、ベース用チューナーとは

ギター、ベース用のチューナーです。
ギターとベースの両方に対応している場合が多く、開放弦(どこも押さえずに鳴らすこと)に反応するようにできています。

クロマチックチューナーとは

開放弦ではなく、一つ一つの音に反応します。
管楽器などの、ギター、ベース以外の楽器にも使うことができるのが特徴です。
他の楽器もチューニングしたい場合は、一つで対応できるのでこちらがおすすめです。

チューナーの形

クリップチューナー

クリップの形になっているチューナーであり、ペグヘッドの部分を挟むようにつけてチューニングをします。
楽器本体に取り付けて音を拾うので、周囲の音の影響を受けにくいです。
かなりの音量が鳴っている中では正確にチューニングできないこともありますが、普通に使う分には十分ですし、精度の高いものも出ています。
プロのミュージシャンも、普通に使っています。
シールドを繋げなくてもチューニングできるので、お手軽だという面もあります。
多くの場合、アコースティックギターにもエレキギターにも使うことができます。

41SMdZ3LxfL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00NFQ499O?tag=iremono05-22

ペダルチューナー

エフェクターのような形をしており、フロアチューナーとも呼ばれます。
エフェクターのように、足下に並べて使うチューナーです。
シールドで接続して使うので、シールドの差せないアコースティックギターには使えません。
光る文字でピッチを示すので、暗いステージでもチューニングすることができます。
他のエフェクターに電源を供給できるなどの、ステージ上での使い勝手を考えた機能がついているものが多いです。

41kx2lgpKtL

http://www.amazon.co.jp/dp/B0015RIN6U?tag=iremono05-22

チューナーアプリ

スマートフォンでチューニングができるアプリがあります。
有料のものも無料のものもありますが、今回ピックアップする「Tuner – gStrings」「 Lite by plusadd 」は無料です。
マイクで音を拾ってチューニングするようなので、周囲の音の影響を受けないように、静かなところでやる必要がありそうです。
画面にメーターが出るので、目で見て確認しやすいのではないかと思います。
「Tuner – gStrings」は、周波数の基準値を変えるなどの細かい設定ができますが、画面は英語のようです。
「 Lite by plusadd 」は、シンプルでいい、という声もあります。

https://itunes.apple.com/jp/app/le-qichuna-lite-by-plusadd/id635828559?mt=8

その他

後ほどご紹介しますが、シールドを差すタイプで、ペダルチューナーではないものもあります。

どのタイプを選んだらいいのか?

一番安く、電池交換も必要なく、どの楽器にも使えて持ち運びが便利なのは音叉ではないでしょうか。
しかし、耳できくので、ききとれるくらいの静かな環境は必要ですね。

お手軽さを求めるならクリップチューナー、ライブステージでの使用、電源供給などの機能が欲しいならペダルチューナーをおすすめします。
と言っても、クリップチューナーでもステージで使えるものもありますし、好みだとは思いますが、値段的にはクリップチューナーが断然安いです。

シールドを使って内部から音を取り込むペダルチューナーは、周囲の環境に左右されないという利点がありますが、よほどの音量でない限りは、クリップチューナーも誤作動しないと思います。

47d4d4d3-df77-4ab9-b84b-834110d90dc8
pixabay.com

おすすめクリップチューナー

51POxQOZfvL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00CD2671Y?tag=iremono05-22

クロマチックのクリップチューナーです。
液晶の部分を立ち上げると電源が入ります。

チューナーにはさまざまな機能がついているものもあるのですが、こちらはボタンが一つもなく、とてもシンプルでわかりやすいので、初心者の方にかなりおすすめです。

一定時間使っていないと自動で電源がオフになり、電池の消耗を防ぎます。

KORG ( コルグ ) / AW-4G-BK PitchCrow-G

41SMdZ3LxfL

http://www.amazon.co.jp/dp/B010SRKIRO?tag=iremono05-22

コンパクトなサイズで画面が見やすく、レスポンスがいいことが特徴のクリップチューナーです。
クロマチック・モード、ギター・モード、ベース・モードがあるので選ぶことができます。

ギター・モードの時には、細い1弦が巻き過ぎによって切れるのを防ぐために、1弦を巻き過ぎると「1弦巻き過ぎ警告表示」がディスプレイに点灯して教えてくれるので、初心者の方にもおすすめです。
起動もかなり早く、使わないときには、自動で電源がオフになり電池の消耗を防ぎます。

KORG(コルグ) AW-2

41R4Bq3EZEL

http://www.amazon.co.jp/dp/B0030QJLIS?tag=iremono05-22

ギター、ベース用のクリップチューナーの、「KORG CLIP-ON TUNER ハローキティバージョン ギター&ベース ホワイト AW-2GKW」です。
ホワイトは生産終了しているようですが、こんなに可愛いものもあります。

キティーちゃんの部分があるのでコンパクトさには欠ける、という声もあります。
しかし可愛いです。

KORG(コルグ)AW-2G

41BR2QtPS6L

http://www.amazon.co.jp/dp/B0084YFNUG?tag=iremono05-22

「KORG コルグ ギター・ベース用 クリップ式チューナー Hello Kittyモデル 限定版 AW-2GK-YE イエロー」です。
ポップなデザインが可愛いこのチューナーは、ピンクもあります。

Morris ( モーリス ) CT-2

51aZIvuesNL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00IV93QBM?tag=iremono05-22

Morris ( モーリス ) CT-2は、液晶画面がカラー表示になっている、クロマチックチューナーです。
素早く正確なチューニングをすることができ、ギター、ベース、バイオリン、ウクレレに対応しています。

値段が安めなことと、チューニングの正確さで人気があるようです。

他のチューナーでは低すぎて拾わなかった、5弦ベースの5弦の音もチューニングすることができた、との声もあります。

Rowin LT-36 Clip Digital Tuner

51urL5540XL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00GOIHY2Y?tag=iremono05-22

Rowin LT-36 Clip Digital Tuner。
クロマチックモードの他に、ギター、ベース、ヴァイオリン、ウクレレ用のモードを選ぶことができます。

チューニングが合うと、ブルーのバックライトがグリーンに変わり、わかりやすいです。
ボタンは1つの、シンプルなチューナーです。

クリップの部分は360°回転するので、好みの角度で取り付けることができます。
デザインは5種類のあるので、プレゼントとしても最適です。

コンパクトでデザインが可愛い、わかりやすい、という声もあります。

おすすめペダルチューナー

BOSS TU-3

51Eya00KSIL

http://www.amazon.co.jp/dp/B004D8KX7K?tag=iremono05-22

定番のペダルチューナー、「BOSS TU-3」です。
クロマチックモードと、ギター・ベースモードを選ぶことができます。
画面をかなり明るくするモードもあり、ステージや、野外ライブでの使用を想定した、見やすい作りになっています。
電源供給の異能もあります。

KORG pitchblack PB-01

41kx2lgpKtL

http://www.amazon.co.jp/dp/B0015RIN6U?tag=iremono05-22

コンパクトなサイズながらも、かなり見やすい作りになっている、クロマチックチューナーです。
電源供給もできます。

エフェクターボードにチューナーを組み込むことによって、音が変わることもあるのですが、こちらはトゥルーバイパス仕様なので、音質にこだわる方におすすめです。

ちなみにトゥルーバイパス仕様とは、そのエフェクターが無かったかのようにシールド直結しているような状態にすることで、エフェクターによる音の変化を防ぐためのものです。

カラーも豊富です。

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / PolyTune 2

415wEYEF27L

http://www.amazon.co.jp/dp/B0033PSGSW?tag=iremono05-22

固定観念を覆す数多くのユニークな機能を搭載して大ヒット製品となった、世界初のポリフォニック・ペダルチューナーの「PolyTune」シリーズです。

ポリフォニック・チューニングとは、全ての弦を同時にチューニングすることです。
全ての弦を開放で鳴らして弦を合わせるだけなので、チューニングに手間をとられません。

電源供給もでき、トゥルーバイパス仕様の、高速・高精度なペダルチューナーです。
画面もかなり見やすいようです。

KORG ( コルグ ) / DT-10

51zIRqSogSL

http://www.amazon.co.jp/dp/B000RW3K9O?tag=iremono05-22

とてもシンプルな作りが特徴の、クロマチックペダルチューナーです。
チューニング以外の余計な機能はいらない、という方におすすめです。
フラット・チューニングは、最大7フラット(3音半下げ)まで対応しています。

その他

BOSS TU-12EX

41sNrMp1srL

http://www.amazon.co.jp/dp/B001RVDJEA?tag=iremono05-22

信頼性の高いクロマチック・チューナーとして、発売以来多くのギタリストやベーシストに愛用されてきたTU-12の新しいシリーズです。

オートクロマチックモードとギター・ベースモードを選ぶことができ、ギター・ベースモードでは弦番号で確認することができます。
7弦ギター、フラットチューニング(6音半下げまで)にも対応しています。

精度の高い安定したチューニングを、手早く行うことができる人気のチューナーです。
周囲の音の影響を受けにくい高性能なマイクを内蔵しているので、ギター、ベース以外の楽器にも使うことができます。

持ち運びに便利な薄型であり、ソフトケースも付属しています。
一定時間使っていないと電源がオフになり、電池の消耗を防いでくれます。

KORG ( コルグ ) / GA-40

41lLV6ICv6L

http://www.amazon.co.jp/dp/B000EEEYCW?tag=iremono05-22

ギター・ベース用のチューナーです。
シールドを差して使うタイプですが、マイクを内蔵しているため、アコースティックギターにも使うことができます。

フラットチューニングは最大5半音下げまで対応しています。
薄く、コンパクトで持ち運びがしやすいところも特徴のチューナーです。
20分使用していないと電源がオフになり、電池の消耗を防ぎます。

KORG プラグインチューナー pitchjack

514UXB21zOL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00V4OMM1Q?tag=iremono05-22

KORG プラグインチューナー pitchjackは、ギターやベースの出力ジャックに直接プラグインして、電源を入れるだけで手早くチューニングをすることができるユニークな形のチューナーです。

ボディ形状や出力ジャックの角度に合わせて、パネルの角度を見やすく調節することもできます。
フラットチューニングは7半音下げまで対応しており、7弦ギターや6弦ベースもチューニングもすることができます。

キーホルダーなどのフックをつけられる、シンプルで持ち運びやすいチューナーです。
手元を照らすことができるLEDライトがついているので、暗いところで入力端子を探すときなどに役立ちそうです。

シールドを通さずに、ギターやベースにさして使えて便利だという声もあります。

全自動式チューナーもある!

「Tronical Tune」

なんと、ペグを巻いて全自動でチューニングをしてくれるとっても便利なものなんです。

このチューニングマシンは、もともとGIBSONのロボットギターに搭載されていたというもの。
12種類ほどあり、それぞれで使えるギターの形が違います。

元のペグを外し、「Tronical Tune」を差し込んでレンチで締めることのよって取り付けます。

何種類も出ているので、自分のギターに取り付けられるかどうかをしっかりチェックしてから買うようにしましょう。

41emWmmh6TL

http://www.amazon.co.jp/dp/B00GM0QE52?tag=iremono05-22

まとめ

ギターのチューナーについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

クリップチューナーは持ち運びしやすい、ペダルチューナーは電源供給の機能がある、など、それぞれのよさがありますので、用途によって選んでみてくださいね。

可愛いチューナーは、お友達へのプレゼントにしても喜ばれそうです。

ABOUT ME
みこし
インテリアが大好きな30歳主婦です。趣味は、おしゃれな家具を見ることと、庭いじりです。よろしくお願いします。