老若男女問わず大人気の東京ディズニーランド。アトラクションやパレードが見物であることはもちろんですが、実は園内で提供されている食べ物にもファンの人気が集まっているんです。そのメニューは数え切れないほど存在し、定番メニューだけでなく、毎シーズンごとに新しいメニューも続々登場しています。今回はそんなTDLのおすすめメニューを8種類厳選し、じっくりとご紹介いたします!
目次
東京ディズニーランドでお腹を満たそう!
 https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/activity/kanto/tdr/images/img_parade2.jpg
わくわくと胸を弾ませながらやってきた東京ディズニーランド!
 アトラクションやパレードはもちろんですが、「食べ物」の下調べは済んでいますか?
 TDLには定番の人気メニューだけでなく、どんな時期に行っても飽きない限定メニューもたくさん販売されているんです!
そこで今回は、特におすすめしたい絶品メニューを8種類ご紹介します♪
ゆっくり座って食事を楽しみたい!
小さなお子さんを連れているご家族だと、落ち着いてゆっくり席について食事したいですよね。
 ディズニーランドには様々な種類のレストランがありますので、どの方にもお気に入りのメニューが見つかりますよ!
1.シェフのおすすめセット(¥1,830)
・オニオンスープ
 ・コンビネーションプレート
  (チーズクリームソースハンバーグ、チキンのパン粉焼き)
 ・パンまたはライス
 ・レアチーズケーキとミックスベリームースケーキ
 ・お飲物のチョイス
 info.tokyodisneyresort.jp
こちらのメニューは、ウエスタンランドにあるプラザパビリオン・レストランにて提供されています。
 (2016年1月10日までの限定メニューです。)
どこかレトロ感漂う大きなアーチが目印!
こちらのレストランでは、トレイをもって自分で料理を1品ずつチョイスしていくスタイルを採用しています。
 そのため、上記のメニュー以外にも子供の好き嫌いに合わせた自分なりのセットを作り上げることもできます!
2.天麩羅膳(¥1,830)
こちらのメニューは、ワールドバザールにある「れすとらん北斎」にて提供されています。
あまりご存じない方も多いようですが、実はディズニーランドには和食レストランもあるんです!
 洋食のガッツリ系はちょっと苦手・・・という方にも安心して食事を楽しめますね♪
おまけとセットで楽しめる!スーベニア付きメニュー
「スーベニア」とは、お土産・贈り物という意味の言葉です。
 ディズニーランドでは、食事やデザートを食べ終わった後に持ち帰ることができるカップやプレートが多数販売されています。
 食事を楽しんだ後も形として思い出に残りますので、おすすめのメニューです。
3.チョコレートシフォンケーキ、スーベニアカップ付き(¥800)
こちらは、ディズニー実写映画「So dear to myheart(我が心にかくも愛しき)」に登場するキャラクターをモチーフにしています。
 名前は「ダニー」で、2015年の干支(未年)にあわせて数多くのグッズが販売されました。
肝心のシフォンケーキはもちろん絶品!
 ふんわりとした食感のチョコレートケーキの中には、甘いベリーソースが入っています。
ウエスタンランドにある「ハングリーベア・レストラン」でいただけます。
 回転率の良いレストランなので、オススメです!
4.パッションフルーツクリームのロールケーキ、スーベニアプレート付き(¥750)
かわいらしいピンクのプレートは、不思議の国のアリスをモチーフにしています。
 主人公のアリスはもちろんのこと、ハートの女王やマッドハッターなどの登場人物がカラフルに描かれています。
プレートのイメージにあわせカラフルに作られたロールケーキは、フルーツのさわやかな風味が特徴です。
 トランプをかたどったホワイトチョコが可愛いですね♪
ファンタジーランドにある「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」でいただけます。
5.リトルグリーンまん、スーベニアケース付き(¥880)
こちらはあの「トイ・ストーリー」に登場する、リトルグリーンメンをモチーフにしています。
 スーベニアケースは小物入れとして活用できますし、飾りとして置いても可愛いデザインです。
3つのリトルグリーンまんは実はおもちで出来ていて、中にはストリベリー・チョコ・カスタードの3種のクリームが入っています。
 ちょっとおやつを食べたいときにぴったりですね♪
トゥモローランドにある「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」でいただけます。
 こちらも回転率が良い店舗なので、おすすめ!
何度でも食べたい!定番食べ歩きスナック
 http://itoonland.com/d-tours/wp-content/uploads/sites/3/2014/01/2014.01.22i.jpg
ディズニーランドの食べ歩きスナックといえば、やはり定番はポップコーンですよね。
 でもそれ以外にも、手軽にいただけるメニューがたくさん販売されているんです。
6.スモークターキーレッグ(¥700)
見た目のインパクト大なこのメニューは、とても大人気でいつも行列ができています。
 しっかりとしたボリューム感とジューシーさがあり、アトラクションに長時間並んでいる間にもいただけますので、男性にもおすすめのメニューです。
ウエスタンランドにある「チャックワゴン」でいただけます。
 カントリーベア・シアター前の広場にいます!
7.スプリングロール(エッグ&シュリンプ / ピザ)(各¥290)
見ただけで香ばしい香りが漂ってきそうなこのメニューは、パリッと揚げた洋風春巻きです。
 エッグ&シュリンプ味はまろやかな味わいと海老の風味が楽しめ、お子様にぴったり!
 ピザ味はとろけたチーズ、トマトソースが、さくさくの皮ととってもマッチしています。
 かなり熱々なので、やけどに注意!
トゥーンタウン、ミッキーの家の前にある「ミッキーのトレーラー」にて販売中です。
ほっこり甘いドリンクで、心も体も温めよう!
 http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/wp-content/uploads/2013/10/13102901_650.jpg
パーク内で展開されつつあるこちらのドリンクブランド「D’s Delights(ディーズ・ディライト)」では、冬のホットドリンクも大人気!
 おいしいだけじゃなく、ディズニーらしい夢のあるかわいらしいデザインは、見ているだけでも癒されます。
8.もなか抹茶ラテ(あずき)(¥480)
こちらは抹茶ラテにあずきを入れ、かわいらしいハート型のもなかを添えたドリンク。
 一見すると普通のドリンクだなと思われがちですが、実はハート型もなかにディズニーらしい魅力が隠されているんです。
 http://livedoor.blogimg.jp/dis_r/imgs/e/f/ef9d0f27.jpg
D’s Delightsシリーズはステア(かき混ぜる)をしてから飲むものなのですが、この抹茶ラテをよく混ぜてハート型もなかを溶かします。
 すると、カラフルなあられやミッキー型のお麩が浮かび上がってくるんです!
 こんな小さなポイントに、ディズニーらしい特別感を感じられますね。
ディズニーランドでお腹いっぱいになろう!
いかがでしたか?
 今回ご紹介したメニュー以外にも、パーク内には大人気メニューがたくさん販売されています。
 ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてくさだいね!




























