DIY・ハンドメイド

無趣味を脱却!趣味を見つける方法&おすすめの趣味をご紹介

趣味って、なかなか見つからないものですよね。 今回は、趣味を見つけるコツや方法、さまざまな趣味と簡単な補足をご紹介していきます。

趣味について

趣味の文具箱 Vol.37[雑誌]

趣味というものは、なかなか見つからないものですよね。
というより、「趣味」と言えるほど好きな事、熱中できること、でしょうか。

のめりこむような趣味を持っている方というのは、時に魅力的に、羨ましく見えたりするものですよね。

スポーツにしろ編み物にしろ水泳にしろ、それらの世界、コミュニティがありますし、突き詰めていくと、とても奥が深いものであることが多いように見受けられます。

また、自分の好きなこと、熱中していることを共にすることで、交友関係も広がりますよね。

趣味を持つことは、人生をより豊かなものにしてくれることでしょう。

趣味の見つけ方

友達の趣味を試してみる

趣味を持っているお友達がいるのなら、少しその世界をのぞいてみてはいかがでしょうか。

習い事でしたら、無料体験レッスンや見学をできるところもありますし、本や音楽が好きな方でしたら、おすすめのものをおしえてもらって、読んだりきいたりすることも、手段の一つですね。

写真撮影が好きな方なら、写真を撮る時についていったり、その趣味について熱く語ってもらえば、意外とあなたの興味のわくようなことがあるかもしれません。

e5028ae8-4576-4750-af87-e537af7c8743

https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/e5028ae8-4576-4750-af87-e537af7c8743-300×186.jpg

ただ、例えば「漫画」「音楽」「本」「アイドル」などは、その中でも本当にさまざまな種類、ジャンルのものがあるので、一人にきいて興味がわかなくとも、他の人のおすすめが気に入る可能性は十分にあります。

なので、何人もの方のおすすめにピンとこなかったとしても、まだあなたがはまってしまうようなものがどこかにある可能性があるので、諦めずにのんびりと、いろんな方をあたってみるのがよいでしょう。

その点、茶道やスポーツなどは、どんなものかが比較的わかりやすいですよね。

とはいっても、やはり学校の授業のように、講師の方の教え方やクラスとの相性によって興味がわいたり、敬遠してしまったりすることもあるので、一概には言えませんね。

http://2.bp.blogspot.com/-FOYQDMdDXns/U5hUeXax1oI/AAAAAAAAhJ8/JJ1P22AbqlA/s800/kataomoi_woman.png

好きな人の趣味をまねしてみる

好きな人の趣味をまねしてみるというのも、よく聞きますよね。

好きな人と話を合わせるために、相手の好きなものについてリサーチをした経験がある方もいるのではないでしょうか。

しかし、そんな軽い気持ちで始めたことでも、気がついたらはまっていることもあるかもしれませんよ。

何にせよ、そのくらいの気軽な気持ちでさまざまな世界をのぞいてみると、意外なところで趣味を見つけられる可能性が広がります。

さまざまな趣味

さまざまな趣味についてご紹介していきます。

写真

まずは、「写真」です。
携帯のアプリではじめることもできるので、お手軽ではありますよね。

最近の携帯電話、スマートフォンのカメラはとても画質がよいものもありますので、綺麗な景色、晴れた空、お花などを写真におさめて、プリントしてアルバムを作ることも、素敵な趣味です。

加工ツールなども使うと、より楽しめるでしょう。

SNSにアップして積極的に交流していけば、そこから同じような趣味を持つ人の輪が広がるかもしれません。

92f8760d-5fbe-4442-b864-331092d3ab12

https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/92f8760d-5fbe-4442-b864-331092d3ab12-300×200.jpg

また、本格的になってくると、プロのカメラマンの使うような機材を揃えていたり、大学の写真を専攻している方もいますよね。

それこそ、かなりのお値段のするカメラを使っていたり、難しそうな技術を学んでいたりして、やはり撮れる写真はレベルが違います。

それだけ写真に傾ける情熱があるのでしょう。
何も知らない方から見ると気後れしてしまいますが、誰でも最初からそこまでの興味、学ぶための情熱は持っていないことが多いものです。

素晴らしい写真を撮るような方たちも、トイカメラなどで写真を撮るようなところから始めたのではないでしょうか。

それが子供の頃か、ある程度の年齢になってからなのかという、興味を持ちはじめた年齢の差です。

何かを始めることに、遅すぎるということはありません。

読書

「読書」については、望んでいなくとも、みな読書感想文などで、学校で読まされる機会があったのではないでしょうか。

課題で出された本が特に気に入ってそこから広がればよいのですが、そうもいかないこともありますよね。

「濫読(らんどく)」という言葉があり、「手当り次第に本を読む」という意味なのですが、これがおすすめです。

理由としてては、本には膨大な数、さまざまなジャンル、作家さんがいるわけなので、手当り次第に読まないことには自分が何を好きなのかを見つけにくいためです。

とりあえず読み始め、好みでなければ途中でやめて、次の本に移ればよいのです。

de891583-d1a2-4fed-8961-44aada9a48db

https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/de891583-d1a2-4fed-8961-44aada9a48db-300×111.jpg

しかしこれは時間がかかり、根気もいりますので、子供の頃から習慣づいていないと手を出しにくく感じることもあるでしょう。

なのでお友達などに、おすすめの本とその本の魅力的なところを最初に紹介してもらえば、自分で読む前に大体のあたりがつけやすくなります。

また、本は苦手だけれど漫画は好きという方にはライトノベルがおすすめです。

アニメ系の挿絵がついているものや、小学生でも読めそうなくらいに読みやすいものもありますので、ページを開いた感じで判断してみるとよいです。

ライトノベルは図書館にもあることが多いですし、すぐに読み終わってしまう漫画と比べて、同じくらいの価格で比較的長く楽しむことができますよ。

漫画

漫画と一口に言っても、とてもたくさんの種類がありますよね。

有名なものからマイナーなものまで、本当にさまざまです。

普通の漫画では物足りない方は、少しマイナーな漫画を探してみると、意外とはまる作者さんがいるかもしれませんよ。

今はインターネットで無料で読むことができるWEB漫画もあり、コメントをしたりして作者さんを応援するシステムもありますので、気軽な暇つぶしから趣味になる可能性もあるでしょう。

日本舞踊

日本舞踊には、ここでは書ききれないくらいの流派や種類があります。

着物を着たり扇子を持ったりなどの、独特の世界も魅力的ですね。

また日本舞踊には、女性らしく美しいしなやかな動きがあるので、きっと優雅さを身につけることができるでしょう。

着物などを含めて、日本の素晴らしさ、美しさの今まで知らなかった側面を見ることができそうですね。

[amazonjs asin=”4385410666″ locale=”JP” title=”日本舞踊ハンドブック 改訂版”]

ダンス

キレのあるダンスって、とてもかっこいいですよね。

思いっきり体を動かすことはとても気持ちのいいものですが、子供の頃はともかくとして、ある程度の年齢になると機会が減ってしまうことではないでしょうか。

それに、曲に合わせた表現をするという楽しみもあります。
HIPHOPのような激しいダンスはかなり体力を使いますので、ダイエットにもおすすめです。

ステージに立つことによって、外見にも気を使う機会もあるので、洗練された印象になれそうですね。

料理

女性には定番と言える趣味でしょうが、突き詰めていくと奥が深いものです。

今はクックパッドなどで簡単にレシピを検索することができますし、今ある材料を使っておいしいものを作るのもいいですし、本格的なお料理をしてみるにも、お手軽にメニューを調べることができます。

本屋さんにも、たくさんの料理本が並んでいますよね。
最近はシリコンスチーマーなどの調理器具つきのものもあり、お得です。

[amazonjs asin=”4471033816″ locale=”JP” title=”からだにおいしい 野菜の便利帳 (便利帳シリーズ)”]

また、野菜や添加物、栄養素について学ぶこと、バランスがよくおいしい献立を考えることは、自分の楽しみのためにも、食の健康を見直すことにもとてもよいでしょう。

ちょっとした裏技を知ることでかなりの時間短縮になったり、今までとは違う味付けのお料理を作れたりする楽しみもあります。

お菓子作りにチャレンジしてみることも、楽しそうですね。
かなり簡単に作れるものもありますし、添加物なしのお菓子を作ることも可能です。

テニス

テニスも、わりと定番の習い事なのではないでしょうか。
初心者クラスは、軽い運動をしたい方にもおすすめです。

学生さんにも、主婦の方にも、テニスを習っているという方はよくいますよね。

ボールを追いかけて無心になる時間を作ることも、いいリフレッシュになるのではないでしょうか。
また、同じクラスの方と話してみたりすると人脈も広がりそうです。

テニスウェアや、エスコートも可愛いですよね。

音楽鑑賞

音楽鑑賞も、定番の趣味ですよね。
しかし、どれを聴いたらよいのかわからない、という方もいるのではないでしょうか。

音楽はさまざまなジャンル、さまざまな国のものがあるので、気に入った曲を見つけることは難しいこともありますよね。

テレビで流れている曲を全てだと思わずに、ラジオでたまたま流れていた曲などのちょっとした足がかりからyoutubeなどで検索して、似たような傾向の曲をきいていくと、自分の気に入った曲をみつけやすいです。

また、本のところで書きましたように、お友達や知り合いの方におすすめを紹介してもらうのもいいですね。

聴く、ということも奥が深く、スピーカーなどのマニアの方もいらっしゃいます。

ヘッドフォンも価格やメーカーによって音がちがいますので、音楽プレーヤーを持っている方は、音質にこだわってみると思わぬ発見があるかもしれませんよ。

茶道

茶道は、日本らしく優雅なイメージがあるのではないでしょうか。

着物を着たりして、美しい立ち振る舞いを身につけることもできる習い事です。

先生の門下に入るような本格的な教室も、町で行われるような気軽に参加できる教室もあります。

気軽に参加できる教室では、着物などを揃えなくてよいこともある一方で、本格的な教室では何かと費用がかかることもありますので、事前によく調べておくとよいでしょう。

ネットサーフィン

ネットサーフィンも、気軽にできる趣味の一つですよね。

少しでも気になった単語を順に検索していけば、気づいたら結構な知識がついているかもしれませんよ。

インターネットには膨大な情報がありますので、学問についての簡単な知識も学ぶことができます。

例えば、今日きいた中で知らない単語が何かあったでしょうか。
そうしたら、その単語を調べてみるのもよいでしょう。

知ることができるものは、とてもたくさんあります。

例えば、今見ているスマートフォンは何からできているのか、どいうシステムで動いているのか。

昔の人はどんな暮らしをしていたのか、また、同じ時期に海外の人はどんな暮らしをしていたのかなど、考えれば考えるほどにたくさんあります。

インターネットの情報を鵜呑みにしてしまうことは、あまりよくないとは言えますが、本もとてもたくさんの、あらゆる考え方を持った人間によって書かれているものです。

比較的偏った意見が書かれているものもありますので、そう変わらないといえばそうとも言えるでしょう。

趣味がないことについて

「趣味がないから」という理由で、趣味を探してはいませんか?

それがポジティブな動機ならよいのですが、趣味がない、と悩んでいるのであれば、その必要はありません。

趣味は、わざわざ探さないと困るものでもないですし、「趣味がない」ことも一つのアイデンティティーです。