片づけても片づけても、物は増えるばかり。カテゴリーごとにスッキリ収納したい!そんな時にとても便利な100均アイテム。アイディア次第でみるみるうちにお家の中がスッキリ片付くアイディアをお知らせしたいと思います。様々な場所に対応できるようにご紹介していきます。
目次
1. ファイルを色分けして
パンフレットや資料等、ペーパーアイテムも家の中で散らばっていませんか? そんな時は、カテゴリー毎にファイルの色を統一してファイリング。そして、ファイルを並べる際にも同じ色で統一をするとスッキリしますね。
https://p.cdnanapi.com/r/2013/07/30/11/20130730112931_51f7250bc2824.jpg?size=400
2. 壁掛けのバーを使って
好きな色にペインティングをしてヒールをかけるだけ。
http://media-cache-ak0.pinimg.com/736x/38/40/5e/38405e66533ab531c330b60670bcc3df.jpg
3. フォトフレームや額縁を使って
フレームを使ってⅠ
まとめにくいアクセサリー関係などは壁にフレームを取り付けてアートのようにディスプレイ♪
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/83/93/b2/8393b2c3069c5d1ca3fc1dcc0ad78cb0.jpg
フレームを使ってⅡ
額やフォトフレームを使ったアクセサリー収納をもう一つ。
フレームに直接ネックレス等をリング状にかけます。フレームは壁にかけるのではなく、床やチェストの上に置きます。 指輪やイヤリング・ピアスなどの細かなアイテムは小ぶりの素敵なお皿などにまとめてアレンジ。お好きな世界感を作り上げて下さい。
https://pbs.twimg.com/media/BhFpUADCYAAY2eO.jpg
4. すのこと小物ボックスを使ってDIY
木箱2つとすのこを使います。すのこを半分にカットしてお好きな高さに木箱をセットして出来上がりです。 キッチンにバスルームに有ったら嬉しいサイズのラックが出来上がりです♪
5. 100均のカゴを沢山つめて
タンスや収納ケースに小分けに出来るカゴやボックスを詰めて仕切りにするとカテゴリーごとにきちんと分けることができて、整理しやすくなりますね。
http://blog-imgs-58.fc2.com/s/m/a/smarteasylife/IMG_7208.jpg
6. ディッシュプレートのスタンドを使って
お皿だけではもったいない!
ブックスタンドよりも細かく仕切れるので、本が倒れにくくて便利です。
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/i/m/simplenaturalkids/20110509085758c05.jpg
7. 透明(半透明)の書類ケースを使って
キッチンはどうしても物が多くなってしまいがちですよね。そんな悩ましいキッチンの整理にも100均アイテムが大活躍します!
透明(半透明)のアイテムなら中身が見える収納に使うにはピッタリですね。シンクには、棚がない場合が多いので、書類ケースを並べてカテゴリーごとにまとめ、小物を一覧できるようにしておくと、とっても便利。上部の空いた空間にはフライパンなどを並べると、収納できる容量が最大限活かされます。
http://image.rakuten.co.jp/rack-kan/cabinet/239450scn01.jpg
8. サイズの異なるタッパーを使いわけ
粉物や液体そして固形の物と様々な形状の物が混在しているキッチン。パッケージのままにしておくと場所ばかりとって、片づけにくいですね。可能な物はパッケージから出して、全てタッパーに納めましょう。そして中身が解るようにラベルを張ってスペースに合わせて積み上げておきます。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/39/0000709539/42/img653d52cezik3zj.jpeg
まとめ
進化をし続ける100均アイテム。シック・キュート・シンプル・ナチュラル・スタイリッシュ等々。様々なジャンルのアイテムがありますので、テーマを決めて統一したカラーでまとめるとスッキリお洒落に収納が出来ます。メイソンジャーなども収納グッズとして優れものですね。整理整頓されていくと楽しくなってご自身のアイディアも沢山湧いてくると思います。楽しみながらトライしてみて下さいね。