関東第1位のイチゴ生産量を誇る栃木県♡栃木と言えば「とちおとめ」が有名です。 耕作地が多い栃木県には、イチゴ狩りスポットもたくさん! 県内全域で甘いイチゴを堪能することができますよ♡ 春のお出かけにおすすめの、栃木県のイチゴ狩りスポットをご紹介します♪ ご家族やお友達と楽しいイチゴ狩りに出かけてみてはいかがでしょうか♡
関東最大のイチゴ狩りスポット♡栃木県
とちおとめで有名な栃木県の、これまた有名なイチゴ狩りスポットをご紹介していきましょう!
ココに行けば、甘いイチゴを食べられること間違いなしのスポットです。
お出かけの参考にしてみてくださいね♪
福田いちご園
あまーいとちおとめをお腹いっぱい堪能できる福田いちご園。
大粒なのに味がしっかりしているのは、やっぱりとちおとめブランドだからでしょう♡
春の味覚を思いっきり味わってみてはいかがでしょうか♡
イチゴ狩りの時期
2015年12月~2016年6月中旬
「福田いちご店」基本情報
■住所:栃木県宇都宮市石那田町876-8
■電話:028-669-2340
■営業時間:10:00~16:30
■定休日:不定休
■予約:要予約(電話またはFAX)
■駐車場:20台(無料)
■料金:30分食べ放題
【2016年2月11日~3月10日】
大人(小学生以上)1,400円 子供(3歳~未就学児)1,000円
【3月11日~4月10日】
大人(小学生以上)1,300円 子供(3歳~未就学児)900円
【4月11日~5月10日】
大人(小学生以上)1,200円 子供(3歳~未就学児)800円
【5月11日~6月15日】
大人(小学生以上)1,000円 子供(3歳~未就学児)700円
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fukuda-ichigoen/
観光農園「アグリの郷」
栃木県で有名な「とちおとめ」だけでなく、品種が柔らかくほとんど市場に出荷されないという「とちひめ」という貴重なイチゴも楽しめるアグリの郷。
とちひめの甘さ・柔らかさのとりこになること間違いなしですよ♡
イチゴ狩りの時期
2015年12月上~2016年5月上旬
「アグリの郷」の基本情報
■住所:栃木県栃木市大塚町128-1
■電話:0282-27-0882
■営業時間:10:00~15:00
■定休日:木曜日
■予約:不要(10名以上は要予約)
■駐車場:50台(無料)
バリアフリーになっていないため、車いす・ベビーカーの方はご注意ください。
■料金:30分食べ放題
【3月】
大人(中学生以上)1,300円 子供(小学生)900円 幼児(3歳~5歳)600円
【4月】
大人(中学生以上)1,200円 子供(小学生)800円 幼児(3歳~5歳)500円
【5月】
大人(中学生以上)1,000円 子供(小学生)600円 幼児(3歳~5歳)500円
日光ストロベリーパーク
栃木県の観光地「日光」!日光で唯一のイチゴ狩りスポットが日光ストロベリーパークです。
日光初の観光農園としてオープンし、今年で7年目を迎える人気スポット♡
バリアフリー対策も万全なので、ベビーカーや車いすでも入場OKです。
周辺には華厳の滝や東照宮・鬼怒川温泉もありますので、観光と一緒にイチゴ狩りをお楽しみください。
イチゴ狩りの時期
2015年12月~2016年6月中旬
「日光ストロベリーパーク」の基本情報
■住所:栃木県日光市芹沼3581
■電話:0288-22-0615
■営業時間:10:00~16:00
■定休日:火曜日
■予約:予約優先
■駐車場:45台(無料)
■料金:30分食べ放題
【3月31日まで】
小学生以上1,700円 3歳から未就学児1,200円
【4月1日~5月6日】
小学生以上1,600円 3歳から未就学児1,100円
【5月7日~】
小学生以上1,500円 3歳から未就学児1,000円
栃木県のイチゴ狩りスポットはまだまだたくさんあります
人気のイチゴ狩りスポットをご紹介しましたが、この他にもたくさんのイチゴ狩りスポットがあるんです♡
栃木県で美味しいイチゴを堪能しましょう!