インテリアとしてお部屋に観葉植物を飾っている方は多いと思いますが、今注目を集めているのが小さな自然の世界を楽しむことができるテラリウムを電球の中で作る「電球テラリウム」です。そんな「電球テラリウム」を簡単に自分で作って楽しむことができるので、次の休日にさっそくチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そもそもテラリウムとは?
テラリウムとは、密閉された透明の容器の中で植物を育てることを言いますが、口が大きく開いた容器で育てる場合もテラリウムと呼ぶ場合があります。
テラリウムを飾る為の電球の加工方法
準備するもの
【準備するもの】
・白熱電球(※蛍光灯は中のコーティングに毒性があるので絶対に使用しないこと)
・ニッパ
・ペンチ
・マイナスドライバー
1.丸い金具をニッパで外す
まずは、黒い部分の上にある金具をニッパを使って取り外します。
2.絶縁体(黒い部分)を取り外す
絶縁体と呼ばれる黒い部分をペンチを押し込んで取り外します。
ここはガラスで出来ているので、飛び散ったガラスの破片で怪我をしないように慎重に作業をしましょう。
3.フィラメント類を取り出す
ペンチやマイナスドライバーを穴から差し込み、中のフィラメント類をそっと壊します。
外側の電球が割れてしまわないように、力加減を調整しましょう。
電球の中から、割れたガラスを取り出せば電球の加工は完成です。
詳しい加工の方法は、下記のサイトで紹介されているので、ぜひチェックしてください♪
★インテリアバルブボトルを利用する
http://bodyplus1.ti-da.net/e6966949.html
電球の加工に不安がある方や、お子様とテラリウム作りを楽しもうと思う方には、電球の様に見える「インテリアバルブボトル」(セリア)がおすすめです。
早速電球テラリウムを作ってみよう♪
テラリウム初心者には、土を使わないエアープランツ、育てやすい多肉植物や苔がおすすめです。
エアープランツで作ってみよう!
https://jp.pinterest.com/pin/371406300501415477/
電球の中に納まる大きさのエアープランツを小石を準備して、加工した電球の中に入れて紐でぶら下げると、こんなに素敵な電球テラリウムが完成します。
苔で作ってみよう!
http://www.grass-design.info/teracon-5/
加工済みの電球に、アクアソイルを入れてアクアソイル全体が湿る程度の水を入れます。
次に、苔(ウィローモス)を開口部分からピンセットでアクアソイルに埋めるような感じで入れます。
苔が成長すると広がるので、全体に敷き詰める必要はありません。
詳しい作り方は、下記のサイトで紹介されていますので、ぜひ参考にして下さい♪
http://www.grass-design.info/teracon-5/
電球テラリウムのキットを紹介します♪
URBAN GREEN MAKERS(アーバングリーンメーカーズ)
http://item.rakuten.co.jp/boutiquedebonheur/ugm-ugm0102/
キットを購入することで、もっと手軽に電球テラリウムを楽しむことができます。
http://item.rakuten.co.jp/boutiquedebonheur/ugm-ugm0102/
電球テラリウムのアイディア紹介♪
LEDでライトアップ
http://vvstore.jp/i/vv_000000000051675/
LEDでライトアップされたテラリウムも趣があってとても素敵ですね♪
フィギュアを入れる
http://www.grass-design.info/teracon-4/
フィギュアを入れることで、テラリウムのアクセントに。
リアリティのあるカエルのフィギュアだと、ちょっとびっくりしますね。
サボテンを飾る
http://www.stormthecastle.com/terrarium/desert-terrarium-inside-a-lightbulb.htm
電球の中に砂を入れて、小さなサボテンを数個飾るのも可愛いですね。
砂漠を電球の中にギュッと詰め込んだような仕上がりです。
複数並べて飾る
http://zapzapjp.com/37758689.html
小さな電球は複数並べて飾ってみてはいかがでしょうか。
貝殻を入れる
http://zapzapjp.com/37758689.html
苔の上に貝殻を飾ってもシンプルで素敵です。
電球テラリウムを楽しもう♪
電球テラリウムの作り方とアイディアをご紹介しましたが、いかがでしたか?
材料さえ揃えばわずか数分で自分だけのオリジナル電球テラリウムが完成します。
とっても簡単な作業でインテリアをグンとお洒落にしてくれる電球テラリウム作りにみなさんぜひチャレンジしてください♪