お店に並んでいるかわいいシュシュを見て、自分で作りたい!と思った方も多いのではないでしょうか?実はシュシュはやり方さえマスターすれば、案外簡単に作れちゃうんです!お洋服に合わせて、お気に入りの生地を使って、お子さんへのプレゼントに、様々な自分好みのシュシュが簡単に作れる方法をご紹介します。縫い物が苦手な方にはもっと簡単な作り方のシュシュもありますので、是非トライしてみませんか。
基本のシュシュの作り方
まずは1枚の布を使って作る基本形から
1枚の布を使って作る、基本形のシュシュの作り方をご紹介します。
★材料★
12x52cmの布
50~80cm程度のゴム(ゴムの種類は髪ゴムでも平ゴムでもOK)
これだけです!
家のどこかに眠っているお気に入りの端切れを探してみましょう。
★道具★
ゴム通し
針と糸
ゴム通しはあると便利でしょう。
でも私はアメピンで代用しました。
いつも100均に行くと、ゴム通しを見て欲しいなぁ、と思うのですが、結局買ったことはありません・・・。
何とかなりますよね。
シュシュはミシンでも手縫いでも作ることができますが、最後にゴムを通した穴をかがる時に、針と糸が必要になります。
http://handmade.ribbonshop.jp/shushu/shushu_kihon/
ココリボンさんのサイトに詳しい作り方が出ています。
私もこれを参考に作りました。
ここで説明されている工程は24もあるので、最初は「えー、難しそう!!できないかも~!!!」と思いましたが、一つ一つ丁寧に説明されているので、順を追ってやっていくと、案外簡単にシュシュが作れてしまいました!
そうして作った私のシュシュ第1号がこちらです。
家にあった余り布を使いましたが、子供が好みそうなシュシュが出来ました。
1個作ってしまうと、2個目、3個目はあっという間に出来てしまいます。
最初に布を12x52cmサイズにたくさん切っておけば、後はミシンで一気に直線縫いですので、1時間で大量生産も可能です。
家にある端切れで出来てしまうので、作り方を覚えておくと、バザーや子供の誕生会に着てくれたお礼、ちょっとしたプレゼントなど、活用のチャンスはたくさんありそうです。
もっとボリュームを出したい時は、布のサイズを変えることで対応できます。
たとえば52cmのところを82cmにすると、もっとたくさんひだを寄せることが出来ますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-91RpdTHt5E
こちらの動画で、この基本の作り方が紹介されています。
画像では分かりにくいと感じた方も、この動画を見れば一目瞭然!
分かりやすいです。
実は私も何度も繰り返し見ながら作りました!!!
これ以外に、基本の作り方はもう一通りあります。
先に紹介した方法は、裏表で脇を縫い合わせながら表に返していく方法でしたが、もう一つは先に中表で全部端を縫ってしまい、後から表に返す方法です。
自分のやりやすい方法を探してみてください。
http://handmade.ribbonshop.jp/shushu/shushu_kihon2/
様々なアレンジを加えて
女子の基本アイテム、リボン
一工夫加えるだけで、こんなかわいらしいリボンが付いたシュシュも作れます。
型紙を使って、こんな形のリボンを縫います。
後はシュシュに結ぶだけ!
簡単にアレンジできますね。
幼稚園のバザーなどでは、ガールズ達に大受けすること間違いなしです。
これは同じ柄の布でリボンを作っていますが、柄や生地を変えて、たとえばこのピンクの水玉シュシュにピンクのサテン生地のリボンなどを付けても可愛いと思います。
アレンジのきくデザインですね。
http://handmade.ribbonshop.jp/shushu/usamimi_shushu/
2種の布を使ってフリフリシュシュ
スワロフスキービーズもついて、さりげない可愛さが素敵ですね。
中学生のお嬢さんのために作られたそうです。
このような2種類の生地を合わせて作ります。
hanaさんによると、花柄とサテンの生地の組み合わせがベストとのことです。
フリルをたくさん寄せるため、12x82cmの生地を使っています。
2枚の生地を縫い合わせたら、ところどころ端をつまんでビーズを縫いつけます。
ビーズって何か作ろうと思って買ってきても、使い切るのが難しくて、少しずつ余っていたりしませんか?
そんな余り物ビーズで、シュシュをうんと可愛くアレンジすることができちゃうんですね。
うちにも100均で買ったビーズが余っているので、シュシュに付けてみようかな。
最初はシンプルなシュシュとして使い、飽きたらビーズなどでアレンジするのも楽しいですね。
真ん中にゴムを通す部分を縫ったら、ゴムを通して出来上がり!
真ん中にゴムを通す作り方だと、ひらひらとして華やかさが増すので、ゴージャスなシュシュを作りたい時にはお勧めの方法です。
ビーズやペンダントトップなどを付けると更に素敵に仕上がります。
大量生産は大変かもしれませんが、何かのお礼やプチギフトなどに良いですね。
大人にも喜ばれそうです。
http://purity798.blog13.fc2.com/blog-entry-357.html
hanaさんのブログでは、基本形に少しアレンジをしたシュシュの作り方も紹介されています。
レースやバイアステープで縁取りされていたり、使わなくなったペンダントトップを使ったりしていて、とても可愛いです。
使わなくなったアクセサリーなども有効活用できたら良いと思います。
家にあるお蔵入りアクセサリーを蘇らせてみませんか。
シフォン生地を使って
シフォン生地を使うだけで、ドレッシーな雰囲気のシュシュが出来ます。
基本の作り方だけでも、柄や生地をうまく使い分けて、色々な雰囲気のシュシュを作ることが出来ますね。
パッチワーク風
端切れをつなぎ合わせたら、パッチワーク風シュシュの出来上がり!
レースの縁取りも可愛いですね。
ナチュラルな雰囲気の生地を合わせて、シンプルなカジュアルスタイルのシュシュになっています。
パールでフォーマルな雰囲気に
パールビーズを巻きつけるだけで、フォーマルな雰囲気になりますね。
ベロアなどの生地を選べば、更にドレッシー感が増します。
お洋服に合わせて、結婚式などのヘアアクセサリーも自分で作ると素敵ですね。
親子でお揃い
同じ布を使っていますが、縁取りのサテン生地の色を変えています。
これだけで大人用は落ち着いたドレッシーな雰囲気に、子供用は可愛らしい可憐な雰囲気になっています。
一緒に使えばお子さんも大喜び。
ちょっと大人っぽく、クラシックのコンサートや家族でのお食事会などにも使えそうですね。
コサージュを付けて
共布で作ったジョーゼット生地のバラの花のコサージュをシュシュに縫い付けています。
こんなアレンジも素敵ですね。
レースで簡単に
買い置きしてあったレースで作っているようです。
作り方は出ていないのですが、レースを重ねて縫い合わせ、ゴムを通す部分を縫って、ゴムを通しただけのようです。
簡単にできそうですね。
可愛いレースに出会ったら、作ってみたいですね。
夏のワンピースの少女に似合いそうな可憐な雰囲気です。
毛糸で作るシュシュ
びっくり!巻くだけ、子供でも作れちゃう簡単シュシュ
こんなかわいいシュシュが巻くだけで出来てしまうとは驚き!
子供と一緒に作るのも楽しいでしょう。
材料はこれだけ。
ふわふわ毛糸とゴム、ストロー、はさみ。
このようなふわふわの毛糸は、100均でも手に入りますね。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/10422.html
https://www.youtube.com/watch?v=W7YAs7pozPI
動画を見ながら作ると作りやすいでしょう。
星のチャームのワンポイントが可愛いです。
いらなくなったストラップなどのチャームを使っても良いですね。
ちょっと大人っぽいシュシュですが、5歳の娘さんが作ったというからびっくり!
これもストローに巻きつけていくだけの作り方とはいえ、とても上手に出来ていますよね。
使う毛糸を選ぶことで、色んなシーンに合わせたものが作れちゃいます。
キラキラ毛糸で鉤針編みシュシュ
ダイソーのスパンコール毛糸で私が作ったシュシュです!
私は編み物全くの初心者。
YouTubeを見ながら作りました。
今は毛糸もかぎ針も100均で手に入るので、手芸にあまり縁のない私でも気軽にトライできましたよ。
毛糸にスパンコールがついているので、ただ編むだけでキラキラと華やかなシュシュが出来ます。
編み方は、長編みとくさり編みだけなので、練習しながら作れました。
https://www.youtube.com/watch?v=6n2KKQp8OFA&feature=youtu.be
1つ作るのにかかる時間は、初めてでも15分くらいです。
是非チャレンジしてみてください。
毛糸シュシュの色々な作り方
100均のセリアの毛糸で作ったそうです。
かぎ針編みで、長編みと鎖編みを交互にしていくようです。
ふちかがりだけ系との色を変えていますね。
結ぶとこんなに華やかになります。
冬の白いコートやセータースタイルなどに良く合いそうですね。
グラデーションカラーの毛糸を使って、同じ方法で編んだシュシュです。
毛糸の素材とカラーが違うと、雰囲気が全然違って見えますね。
これなら夏の爽やかな気候にも合いそうです。
小6の娘さんもこれが一番のお気に入りなんだそうですよ。
指編みで簡単!
もこもこした毛糸を使えば、指編みで簡単にボリュームのあるシュシュを手作りすることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=dymF0S7Ttbc
ループヤーンという種類のもこもこした毛糸を使っています。
ループ状の毛糸が連なっているタイプの毛糸です。
指でゴムも一緒に編みこみながら作っていきます。
道具がなくても簡単に出来るので、子供会などのイベントでも出来ちゃいそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=dJJXU_niyzs
こちらも指編みですが、先にくさり編みを作り、後からゴムを通していく方法です。
色んな毛糸があるので、毛糸の種類を変えることで、同じ作り方でも違った感じの楽しい作品が作れそうです。
http://item.rakuten.co.jp/amimonet-shop/fuwafuwa/#fuwafuwa
http://item.rakuten.co.jp/auc-kkjapan/537-560-006-1/
http://item.rakuten.co.jp/auc-kkjapan/537-516-050/
http://item.rakuten.co.jp/yuzawaya/311-26-04910/
ぽこぽこした毛糸を使うと、こんな感じのシュシュができます。
輪にしたゴムの周りに指で編んでいきます。
こちらも太目の毛糸を使って指編みで作っています。
先に編んで、後から細い糸を通していく方法ですね。
ゴムの通し方はどちらでもやりやすい方で出来そうですね。
こちらも指編みです。
小ぶりなので、小さなお子さんにも仕えますね。
最後にレースでワンポイントを付けています。
レースの代わりにリボンやチャームを付けてもかわいいですね。
体育祭などでチームカラーのシュシュを皆で手作りしたりしてもいいでしょう。
アルファベットチャームを付けて区別したりしてもいいですね。
アイディアはいろいろ広がります。
フエルトシュシュ
フエルトでもシュシュは作れちゃいます。
なんだか難しそうに見えますが、実は結構簡単なんです。
このような長方形の形を沢山切ります。
準備はこれだけ!
後は穴を開けてゴムを通してつなげていきます。
千枚通しでフエルトに穴を開け、そこに細いゴムを通していきます。
最後にゴムを結んだら完成!
かなり簡単ですが、完成品はかなり立派ですよね。
カラフルに色んな色のフエルトで作ってもかわいいかも。
2色のフエルトを交互に入れていくだけで、こんなに華やかになります。
フエルトは少なめで、お花の形になるようにしていますね。
細長い長方形の形ではなく、まあるい形にフエルトを切り、それをつなげて作ったそうです。
ポイントに一箇所色を変えるのもかわいいですね。
少し大人っぽい雰囲気になっています。
グレー、黒、紺などで作れば、制服にも合わせやすいですね。
オフィスワークでも使えそうです。
ブルーと白で鮮やかですね。
フエルトストリップをたくさん使って華やかに仕上がっています。
小さめに作れば、小さなお子さんのヘアアレンジにも可愛く使えますね。
ゴムを通す順番を変えるだけで、違った形のシュシュになりますね。
黄色のシュシュはまるでひまわりのようです。
こちらは同じ作り方のスエードバージョン。
ぐっと大人っぽくなりますね。
かっちりしたスタイルにも合いそうです。
あなただけのシュシュを作ってみましょう
バザーで手芸品を提出しなきゃいけない!とか、結婚式用の服に合わせるヘアアクセサリーがない!とか、きっかけは色々だと思いますが、是非あなたもオリジナルのシュシュを作ってみませんか?高校生の時以来、ミシンを出したこともなかったあなたでも、きっとやってみたら感を取り戻して、案外自分が手芸好きだったことを再発見しちゃうかもしれませんよ。ミシンや針仕事が苦手なあなたでも、指編みやフェルト、ストロー巻きなど、簡単にできる方法もあります。是非お子さんと一緒に、作ってみてはいかがですか。夜テレビを見ながらでも、楽しく手作りできちゃいます。自分で作った物だからこそ、ちょっとうまくできなかった所があっても、愛着が沸き、物を大切にするという心を学ぶことも出来るでしょう。家にある材料で十分。まずは一つ、作ってみましょう!