DIY・ハンドメイド

充実しすぎ!?カラーボックスの仕切りは100均にお任せ♡

色や種類も豊富に出てきたカラーボックス。 組み立ても、ドライバー1本でできるため、女性でも簡単に設置できるところも魅力ですよね。 組み立てたカラーボックスのはどのようにして使っていますか? 実は、100円ショップには、カラーボックスの仕切るためのアイテムが沢山あるんです。 今回は、100円ショップのアイテムを活用して、カラーボックスを上手に使っている事例をご紹介したいと思います。

100均アイテムでカラーボックス完全攻略!

カラーボックスを購入して、いざ、収納しようと思った時、「高さや幅が合わない」と感じたことはありませんか?
そんな時は、100円ショップの素材を使えば、用途に合った収納を作る事が可能ですよ。
100円ショップには種類豊富なカラーボックス仕切り用素材が販売されています。
それらを駆使して、カラーボックスの有効利用度アップをはかりましょう。

100円ショップに行くと、カラーボックス1段用、2段用、というように色々な形の収納ケースがあります。
素材も、布、プラスチック、段ボール(厚紙)、ワイヤーなど様々です。
どんな空間を作りたいか、100円ショップに行く前に、以下のことを調べて書き出しておいた方が便利です。

1、収納したいものはどんなものか、形状や量を把握しましょう。

2、カラーボックスの置き方、縦置きにするのか、横置きにするのか、空間の間仕切りとして使うのか、壁に沿わせて使うのか、などを決めます。

3、インテリアと合わせる場合、どんな素材を使うのかだいたい決めておきましょう。見せる収納を目指すのか、隠す収納を目指すのか、だけでも決めておくと、素材選びがスムーズになります。

下の写真は、カラーボックスを横置きにして、二段に分けています。上段を布の素材で作って、下段を更に2つにわけてプラスチックの仕切りボックスで分けています。


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-83-d3/txgtx541/folder/605158/22/35535922/img_3?1421843602

段の作り方ですが、これまた100円ショップの突っ張り棒を2本利用して、作ってあります。
これは、カラーボックスに穴をあけたりする必要もないので、お手軽ですね。また、別の用途に使いたくなった時も、取り外しが楽々です。


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-83-d3/txgtx541/folder/605158/22/35535922/img_2?1421843602

突っ張り棒のかわりに、100円ショップのすのこを2枚使って、2段にしている事例もあります。すのこの脚の部分に、板を取り付けて段差をつくっています。


http://www.pirameko-life.com/wp-content/uploads/colorbox_05.jpg

また、下の写真のように、カラーボックス専用の仕切り板も販売されています。

41DpHGsFVtL
アイリスオーヤマ カラーボックス用レールボード ホワイト 奥行25.3×高さ27.2×厚さ0.8cm CXR-38
アイリスオーヤマ(IRIS)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E5%A5%A5%E8%A1%8C25-3%C3%97%E9%AB%98%E3%81%9527-2%C3%97%E5%8E%9A%E3%81%950-8cm-CXR-38-x/dp/B000YG67UC?ie=UTF8&tag=iremono05-22

下の写真は、その仕切り板を取り付けてワイヤーかごで収納を作った事例です。

仕切り板は、等間隔に間仕切り用の溝が掘られているので、高さ調節が自由自在なところがオススメポイントです。


https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTv_EQUDaOFyryTlBZrLvSCVdfe0_jJXMTLSiJ11LjeDM3nLkRmHA

その他にも下の写真のように、底が深いボックス、浅いボックスを用途によって組み合わせることで思い通りの収納ができますよ。


https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9RWyIpwflwEbpVH9INgt5TVMDs6-05ay-En0cVQf8153RWAb3

達人に習う!カラーボックスオシャレな見せ方

次に、100円ショップの収納を使ってきっちり収納をしたのに加え、オシャレインテリアにしてしまっている達人の技をご紹介したいと思います。

下の写真は、100円ショップのホワイトボックスにラベルを貼付けてつくってあるそうです。
色も統一していて綺麗ですし、ラベルでどこに何が入っているか一目瞭然ですね。


https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/183288307330297930/a019c9de5a97d0999c93ceec6a69f93f/uploaded.png?option=crop&width=700

下の写真は、ダイソーのスクエアボックス大小を組み合わせて収納しています。用途別に大きさを変えているのに加えて、配色もボックスと蓋で色を組み合わせて使っていて、とってもオシャレな仕上がりになっていますね。


http://kakei-smile.com/wp-content/uploads/2015/12/54-41-300×300.jpg

下の写真は、レターケースでワイシャツを収納するという画期的なアイディアです。
取り出しやすさ満点な上に、整然としているところがとっても見ていてとても気持ちがいいです。


http://kakei-smile.com/wp-content/uploads/2015/12/54-81-300×224.jpg

下の写真は、かわいいかごを4つ並べた収納アイディアです。ラベルもナチュラルな雰囲気作りに一役かっていますね。


https://img8.roomclip.jp/images/img_640/c0ea11c4c1cfdaef37696e09c35f2e679fa71962.jpg

さいごに

いかがでしたでしょうか。
今回は、100円ショップのアイテムを使ったカラーボックス仕切り術をご紹介しました。
生活の中で身近な100円ショップ。是非ご活用ください!

ABOUT ME
みこし
インテリアが大好きな30歳主婦です。趣味は、おしゃれな家具を見ることと、庭いじりです。よろしくお願いします。