インテリア・雑貨

冷蔵庫を整理整頓するための収納術はコレ!ごちゃごちゃ冷蔵庫とはサヨナラ!

あなたのお宅の冷蔵庫の中はどのような状態ですか?どこに何を収納しているのかがすぐにわかるように整理整頓はされていますか?今回は、冷蔵庫を整理整頓するための収納法を「冷蔵室」「冷凍室」「野菜室」に分けてご紹介したいと思います。冷蔵庫の中の収納を見直して、見やすく取り出しやすくすることは時短にも節約にも繋がり一石二鳥ですよ!

まずは、冷蔵庫の掃除からスタート!

7c9799dc-2927-44b8-890d-d12a52795554
http://www.okumalife.com/entry/2015/12/14/%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%8E%83%E9%99%A4_%E3%80%9C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%AE%E6%8E%83%E9%99%A4%E3%82%92%E5%B0%91%E3%81%97%E5%BF%B5%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%80%9C

まずは、冷蔵庫の掃除からスタートしましょう!
冷蔵庫の中には思っている以上にゴミがあるものです。
外せる棚も取り外して洗いましょう。

「冷蔵室」の収納法

まずは、「冷蔵室」の収納法からご紹介したいと思います。

収納場所を決める

0213330b-943a-4a4f-80c9-fd33e06b5aa3
http://ameblo.jp/strawberry0537/entry-10908903273.html

ご家庭によって冷蔵庫の中に何が入っているかはもちろん違います。
使用頻度の高いものは下の段、使用頻度の低いものは上の段などと、それぞれの生活に合わせて場所を決めてみましょう。

カゴを使ってまとめる

56941e48-c794-4f15-b726-0ed12b3d3c86
https://storage.nanapi.com/ja/101747

チョコレート菓子やゼリーなど、細々としたものはカゴを使ってまとめておきましょう。
取っ手付きタイプのカゴを使えば、取り出すときもスムーズです。

朝食セットをまとめる

bb989f32-e7d6-4c61-abbd-db74ef831bd4
http://kurashinista.jp/articles/detail/651

毎日の朝食に準備する食品が決まっているならば、こんな風にトレイにひとまとめにしておけば、一度で取り出すことができます。
こちらは、味噌や梅干し、漬物などの和食セットです。

d9525465-ae7c-42a1-b553-8f92a4b6ae90
http://kurashinista.jp/articles/detail/651

ヨーグルトやバターやジャムなどの洋食セットです。
その朝の気分によって簡単に取り出しができるようになっていると鬱屈な朝の食事もなんだか楽しくなっちゃいますね♪

フリースペースを確保する

4868eb92-8095-472f-b62e-31d8b09cd41e
http://roomclip.jp/photo/kUp1

お鍋が1つ入るほどのフリースペースを確保しておきましょう。
フリースペースとは、何を入れるかを決めていないスペースのことです。
フリースペースがあれば、食事の残りをお皿ごと収納したり、頂き物を収納したりと、柔軟に使うことができます。

チューブ入りの薬味の保存方法

e22fbfa4-a4c7-44bd-a9f2-74e94b5e5e4d
http://blog.livedoor.jp/sukkirisan/archives/cat_54839.html

100円均一にはドアポケットに引っ掛けて使うチューブスタンドが売られています。
スタンドの中には仕切り付いていて、チューブが倒れることなく自立するようになっています。

264a4bba-47b5-4418-9407-38e253d0455f
http://roomclip.jp/photo/kca5

スタイリッシュにチューブ入りの薬味を収納したい方には、クリップに留めてぶら下げて収納することをおすすめします。

調味料は統一した容器に詰め替える

557ba008-bb75-497e-8994-f410835af7b6
http://roomclip.jp/photo/gm8r

調味料は統一した容器に詰め替えることで、形が統一され、限られたドアポケットの空間を無駄にしません。
見た目にもカラフルなパッケージが無くなることでスッキリとします。

「冷凍室」の収納方法

次は、「冷凍室」の保存方法をご紹介したいと思います。

「冷凍室」の収納の基本は立てる収納

5664d424-6a88-4532-bf96-b40be8ba316c
http://roomclip.jp/photo/kTAh

「冷凍室」の収納方法の基本は立てて収納することです。
食品を冷凍保存するときは、統一した容器にラベリングをして立てて収納しておけば、中身も一目瞭然です。

フリーザーバッグにはダブルクリップでラベリングする

ab38035a-5377-46f2-a505-62e1b2fa8e33
http://roomclip.jp/photo/kvyr

フリーザーバッグは冷蔵保存に便利なアイテムですが、中身を記入するスペースの位置が立てて収納すると見えません。
そんなときは、ダブルクリップにラベリングをして挟んでおけば中身に何が入っているのかがわかります。

「野菜室」の収納方法

最後に、「野菜室」の収納方法をご紹介したいと思います。

ファイルボックスを使って仕切る

c5edb223-9542-4bb1-8fd9-98d7f754f95c
http://hanamiyabi.exblog.jp/20816252

野菜が重なってしまわないように、ファイルボックスを使って仕切っています。
長い形状の野菜は立てて収納すると鮮度もキープすることができます。

紙袋で仕切る

e6277b32-fca7-4c88-91d1-08ac05c2b0b1
http://39.benesse.ne.jp/blog/1708/archive/92

紙袋で仕切ることもできます。
新聞紙や紙で包むと野菜の水分の蒸発を防いで鮮度をキープできます。

これで冷蔵庫の中の整理整頓完了!

冷蔵庫の中の整理整頓するための収納法を「冷蔵室」「冷凍室」「野菜室」に分けてご紹介しましたが、いかがでしたか?

キッチンの中でも見られたくないものの1つだった冷蔵庫の中が、収納を見直したことで見せたくなっちゃいますね♪

ABOUT ME
みこし
インテリアが大好きな30歳主婦です。趣味は、おしゃれな家具を見ることと、庭いじりです。よろしくお願いします。