哺乳類で最大の生き物、クジラ。本物を目の当たりにする迫力は、体験した人にしかわかりません。古来よりクジラと深くかかわってきた高知で、ホエールウォッチングはいかがですか?
◆高知ホエールウォッチング宇佐
http://usaww.jp/images_photo/introduce1_340_1.jpg
高知県の土佐湾で、クジラの仲間たちを見ることができます。クジラだけではなくイルカの群れと遭遇することも!
高知県だけでウォッチングできるニタリクジラという種類を、かなりの高確率で見ることができるのが高知ホエールウォッチング宇佐なんです。
ニタリクジラは船が近づいても逃げないで、むしろ船の下をくぐったり周りをグルグル回ったり。とても近い位置で見ることができます。
期間は4月~11月まで。
http://usaww.jp/images_photo/introduce1_300_4.jpg
◆大方ホエールウォッチング
http://www.attaka.or.jp/data/ki1288/L433.jpg
一年を通してニタリクジラと遭遇でき、運がよければさらにマイルカやハナゴンドウなどとも遭遇できるかもしれません。
さらに運がよければ、ジャンプや垂直立ちなどを見せてくれるかもしれません。ねらい目は5月、7月、8月の天候が良い日です。
3月~10月まで実施、予約は1週間前までに行いましょう。
◆ホエールウォッチング in桂浜
http://www.kujira28.com/2003/ph/photo001.jpg
坂本龍馬も愛した桂浜から、龍馬像に見送られての出航となります。8時からの朝便と13時からの昼便があるので、都合の良い方を選べるのは嬉しいですね。
ジンベエザメやシャチを見たこともあるそうですよ!
何艘も船が出ているので、見つけた船が他にも連絡を入れて集まってきます。
当然事前にメールか電話で予約を入れますが、前日の夜に明日の出航予定(欠航するかどうかなど)の連絡をもらえるので万が一出航できなくても事前の心の準備ができますね。
万が一見られなかった場合にはクジラ柄のスポーツタオルをいただけるという嬉しい心遣いも。
◆窪津漁業協同組合
http://jf-kubotsu.or.jp/public/_upload/type021_19_1/image/image2_13756072994.jpg
漁業組合が主催しているので、おいしい海の幸を食べることができる食事処や土産屋が隣接していたり、観光定置網の体験ができるのが他とは違う魅力です。
合わせて食事処の予約もできるので、ホエールウォッチングを終えた後にしっかり昼食も食べるというプランがおすすめですよ。
◆ジョン万ホエールイルカウォッチング
http://www.terume.com/tour/img/activity/nature_02.jpg
足摺岬でできるホエールウォッチングです。四万十川の栄養ある水が入り込んできて小魚が豊富なので、それを求めるクジラを高確率で見ることができます。
ここでの特徴は、船上でトローリングも楽しめること。夏であればシイラやカツオ、マグロの稚魚などを釣り上げることができます。釣った魚はその場でお刺身に、船上で味わう海の幸は格別です♪
さいごに
壮大な海と迫力あるクジラを眺めれば人生観が変わってしまうかも!?貴重な体験として、ホエールウォッチングはおすすめです。
自然との遭遇なので当然100%出会えるわけではありませんが、そこも運の試しどころ。是非旅の思い出に体験してみてください。