旅行・おでかけ

鎌倉のハイキングコースおすすめ5選!初心者でも子連れでも安心!

鎌倉のハイキングを満喫するためのコースを、厳選してピックアップしました。険しいルートではなく穏やかなルートばかりなので、短時間から長時間のハイキングに合わせたコースを選べます。

ハイキングは、一緒に行く人や年齢なども気にせずに楽しめ、恋人や子供と、夫婦や仲間達など幅広いスタイルにも対応しています。

コースを考えるだけでも楽しく、途中にある観光スポットにも気軽に立ち寄れます。日常では見られない植物や小川、清流が流れる沢や昆虫など発見が多くあり、子供達に自然に触れ合う楽しさを教える事ができます。

自然の中はマイナスイオンが溢れているので、心身ともにリラックスした状態で気持ちよく歩くことができます。

大仏コース(鎌倉のハイキングコース)

大仏コースの出発地点はJR北鎌倉駅からのスタートになります。

コースの長さは大体3キロほどになり、立ち寄らずに歩いた場合、のんびりなペースで1時間30分ほどのコースになります。

大仏コース


http://kura3.photozou.jp/pub/311/653311/photo/172513809_624.v1434640369.jpg

JR北鎌倉駅 → 円覚寺[1分] → 東慶寺[3分] → 浄智寺[5分] → 葛原岡ハイキングコース[25分] → 葛原岡神社[5分] → 銭洗弁財天[5分] → 大仏ハイキングコ-ス[20分] → 鎌倉大仏[7分] → 長谷寺[7分] → 江ノ電長谷駅 というコースになります。

観光を兼ねて歩く場合、銭洗い弁天と鎌倉大仏で1時間づつは楽しめます。ハイキングコースは下が土になっていて、木の根っこなども多いので、かかとのある運動靴をお勧めします。

とっさの動きが取れるように、スカートよりもかかと近くまで裾のあるズボンが良いです。


http://art39.photozou.jp/pub/121/213121/photo/47259532.jpg

夏場でも木陰になっている場所が多く駆け抜ける風がとても気持ち良いです。全身で自然を感じ、澄みわたった空気を楽しめます。

大仏コースは江ノ電長谷駅で終了します。途中にある観光スポットで水分の補給とトイレ休憩をはさむと良いです。

天園コース(鎌倉のハイキングコース)

天園コースは時間的には、観光やトイレ休憩を含まない時間として3時間ほど必要なコースです。

大仏コースで物足りなかった方に手頃です。山ガールににも人気があるコースで、トイレも多くあるのが安心できるポイントです。

このコースもスタートは北鎌倉駅からになります。

天園コース

北鎌倉駅[15分] → 建長寺[20分] → 半僧坊[分] → 大平山[40分] → 瑞泉寺[45分] → 鎌倉駅[40分]


http://www3.plala.or.jp/sanpo/06042108iriguchi.jpg

ハイキングコース入口です。

林道から見る建長寺の入口はとても神秘的な姿になっています。
写真を取るのもハイキングでは楽しみの一つです。


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/434/82/N000/000/008/143078441739520317177_IMG_5740_1200.jpg

一番高いところで標高160メートル近くまで登ります。
山の上には展望台があり、綺麗な相模湾を大パノラマで見られます。

祇園山コース(鎌倉のハイキングコース)

コースの全長は4キロほどの道のりになります。

祇園山コースは道中にある妙本寺、宝戒寺などに綺麗な花が咲いている時期が有り花コースとも呼ばれています。

2~3月は梅の花が見どころで、4月は花海棠(ハナカイドウ)、5月はつつじ、6月はアジサイ、11月下旬からは紅葉を楽しめます。

祇園山コース

JR鎌倉駅[3分] → 本覚寺[5分] → 妙本寺[8分] → 八雲神社[5分] → 祇園山[25分] → 高時腹切やぐら[2分] → 東勝寺跡[3分] → 宝戒寺[15分] → JR鎌倉駅


http://menmen.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_273/menmen/DSC_1650-d341f.jpg?c=a0

滑川が流れている周辺の紅葉はとても綺麗ですが、足元に気を付けてください。


http://kamakura.sakuraweb.com/pics/gion/07.jpg

季節によって変わる山々の色合いを楽しめるのも魅力の一つです。

川が流れている場所は、自然のマイナスイオンの発生率も高く、気持ちよくハイキングコースを散策できます。

衣張山コース(鎌倉のハイキングコース)

衣張山コースは衣張山の頂上から帰路のコースが三つに分かれています。どれも最終ゴールは鎌倉駅になるのですが、降りるコースによって寄れる場所が変わります。

大町6丁目方面からは安養院を回ることがき、杉本寺方面からは大塔の宮へ、巡礼古道からは報国時を回れます。

今回のオススメとしては、庚申塔と刻まれている石板や磨崖仏を見られる巡礼古道経由です。

衣張山コース

鎌倉駅[10分] → 鶴岡八幡宮[10分] → 大御堂橋[10分] → 衣張山入り口[20分] → 衣張山頂上(ここで帰路コースが分かれます。)[10分] → 巡礼古道[15分] → 報国時[20分] → 鎌倉駅


http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-7b-b4/fura6ff/folder/1520748/59/59175859/img_1?1346321699

帰路が分岐されますが、道中には看板にて案内されていますので、迷う事なく目的のコースを選べると思います。巡礼道は、斜面が急なところもあるので、足元に注意が必要です。

降りたところでまた余力がある場合、杉本寺や大塔宮へ回りながら鎌倉駅に戻ることも可能です。

報国時の近くにはバス停もあるので、疲れている場合はバスで駅に戻れます。

六国見山コース(鎌倉のハイキングコース)

六国見山コースは、住宅街の中にある勾配の強い坂道を登っていくと、入口の看板が目に入ります。

明月院からの入り口は多少わかりにくい点があります。JR北鎌倉駅の裏側スタートし、線路沿いの道を進んでいくのが良いです。

北鎌倉小瀧美術館が目印です。

六国見山コース

北鎌倉駅[10分] → 権兵衛踏切[9分] → 高野台団地[5分] → 登山口[5分] → 六国山山頂[20分] → 稚児墓[15分] → 今泉台団地[20分] → 明月院[15分] → 北鎌倉駅

見どころ、距離的にも大満足のコースです。


http://nile-alex.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_202/nile-alex/IMG0064-1956b.jpg?c=a4

この階段と、白い看板がハイキングコース入口の目印になります。

階段の高さが普通の階段よりも長いので足元に気を付ける必要があります。

177cecec-d33e-40cb-b02e-1cdf23b2ad55
a0.cdn.japantravel.com

木漏れ日の中続く林道は、新緑を感じながら歩けます。
寒い時期と暖かい時期と景観に差が有り、どちらも見どころが有ります。

最後に

鎌倉のハイキングを満喫できるコースを5つほどご紹介しました。今回ピックアップしたハイキングコースは、駅からのアクセスが良い場所である事、トイレや食事、休憩所を考慮したコースになっています。

ハイキングを始めたばかりの方や、上級者のかたも気軽に充実して楽しめるエリアです。

この他にも、鎌倉にはまだまだたくさんのハイキングコースがあるので、慣れてきたら自分オリジナルのコースを探すハイキングツアーに出かけるのも楽しいですね♪

是非参考にしてください!