押し入れ収納に欠かせないアイテムである「すのこ」ですが、皆さんはどんな風に押し入れの中で「すのこ」を活用していますか?気になる「すのこ」の活用術ですが、なかなかよそのお宅の押し入れの中を見る機会はありませんよね。今回は、皆さんが実践している押し入れの湿気から守るためにも効果的な「すのこ」を使った押し入れ収納術をご紹介したいと思います。
目次
基本的な「すのこ」を使った押し入れ収納術はこちら♪
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/94ac7e5f-bf0a-448c-aced-237f5b8a3cd1-250×300.jpg
「すのこ」を使う理由は、押し入れの中に湿気が籠らないように押し入れと収納する物の間に空気が通る道を作るためです。
「すのこ」は底の面だけではなく、側面や背面にも立てて使うことで、更に効果的に湿気を逃すことができます。
「すのこ」を使ったDIYで棚を増やしてみよう!
「すのこ」はDIYのアイテムとしても活用されることの多いアイテムです。
ここからは、その「すのこ」を使ったDIY押し入れ収納術をご紹介しようと思います。
「すのこ」を棚の天板として利用する
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/822eb153-b7b9-4926-bed8-7b0675fa1f87-300×225.jpg
こちらは、木の板を脚にして「すのこ」を天板として乗せて棚を作っています。
押し入れ自体には釘を打ち込んでいないので、いつでも取り外し可能です。
押し入れの横幅サイズにピッタリな「すのこ」を見つけたら、この方法は簡単なので、おすすめの方法です。
詳しい説明は、下のブログで紹介されていますので、ぜひ参考にして下さい♪
http://kikorinhiraya.blog83.fc2.com/blog-entry-131.html
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/94ac7e5f-bf0a-448c-aced-237f5b8a3cd1-1-250×300.jpg
押し入れの中を上下に仕切る中板だけでは棚が足りないと思ったときは、「すのこ」を使って棚をDIYすることをおすすめします。
棚が一つ増えることで、重ねずに収納できるようになります。
詳しい作り方が下のブログで紹介されていますので、ぜひ参考にして下さい♪
http://sukosidake.at.webry.info/201208/article_3.html
「すのこ」を棚の脚として利用する
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/95280276-f697-4419-8a75-65cf71b6c957-300×225.jpg
棚を作ると思うと難しいイメージがあるかもしれませんが、「すのこ」のげた部分を棚受けとして活用すれば、簡単に棚を作ることができます。
押入れの奥に棚を設置することで、押入れの奥行の有効活用になりますね。
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/233fffe0-db31-4f4d-b8ab-c2a4c216b731-225×300.jpg
押入れの前面を全開にできず、押入れの中に出来てしまったデッドスペースを活用するためにDIYされた棚です。
詳しい設置方法などは、下のブログで紹介されていますので、ぜひ参考にして下さい♪
http://ameblo.jp/bonitachinita/entry-12065465119.html
キャスターを付けることでとっても便利な収納に!
すのこ押し入れキャスターはこんなに便利!
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/a572dcac-b8ef-4772-a73c-7fb102b672df-300×188.gif
一見普通に「すのこ」を設置しているだけのように見えますが、実はこの「すのこ」の裏に秘密が隠されています。
Uhttps://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/dad43070-9045-4973-ae25-233a58f3288b-300×197.gif
その秘密とは…なんとキャスターがつけられているのです!
このキャスターがどんな仕事をしてくれるのかということが気になりますよね?
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/02772b3d-29f4-49a3-93e6-163e9ca86bb9-300×203.gif
押し入れから出したキャスターをつけた「すのこ」の上に畳んだ布団を乗せて、そのままキャスターで滑らせて押入れの中に布団を収納することができます。
キャスターが付いていることで、重たい布団も子どもの力でも軽々と押入れの中に収納できるようになります♪
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/d604713c-479d-4cb4-a265-ede161c653d1-300×223.gif
こんな風にバッチリ押し入れに布団が収納できます♪
湿気防止の役割も便利な収納アイテムとしての役割も両方果たしてくれます。
押し入れすのこキャスターの作り方!
ps://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/aa0674be-057f-4b95-935b-46ef922738ae-257×300.jpg
「すのこ」で作られている押し入れキャスターは市販の物もありますが、ピッタリサイズにしたいならDIYすることをおすすめします。
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/12100b63-019a-44ba-85f7-ba7b2d71ba41-300×225.jpg
L字の工具を使って側面と背面に「すのこ」を立てて取り付けています。
下のブログに詳しい作り方が紹介されていますので、ぜひ参考にして下さい♪
押入れの整理 〜その1〜: 整 理 収 納 と 風 水
oneirpompe-bestlife.sblo.jp
http://oneirpompe-bestlife.sblo.jp/article/58563126.html
「すのこ」を使って押し入れ収納を見直そう!
https://findy.jp/wp-content/uploads/2016/06/ff1312a2-e309-4cbe-9cf3-ac4901e26ebd-300×225.jpg
「すのこ」を使った押し入れ収納術をご紹介しましたが、いかがでしたか?
DIYアイテムとして「すのこ」活用して押し入れの収納に使うことで、「すのこ」の効果を更に活用できます!
ぜひ、「すのこ」を押し入れ収納に活用してみましょう♪